約2年目の真実…

ゲーム

 約2年前にメインモニタとして奮発して13万ほどの湾曲ワイドゲーミングモニタの34GN850Bを買いました。
先日、新しくゲーミングノートを買って設定しながらフォートナイトをしていたら、同じ144Hzのはずなのにノートのほうが明らかに滑らかに見える…。いわゆる、ヌルヌルってやつです。
 恐る恐るメインモニタの設定を見てみると…「60Hz」。
 どうやら、わざわざdisplayportから変換してHDMIとしてつなげていたのに、それでは144Hzは出なかったらしい。
 まさしくこれを「宝の持ち腐れ」といいます。
 皆さんも、新しいデバイスを買ったときはくれぐれも設定を確かめて使いましょう

 商品自体には満足しているのでリンクを張っておきます。

--商品リンク--

amazon


LG ゲーミングモニター ディスプレイ UltraGear 34GN850-B 34インチ/3440×1440 曲面ウルトラワイド/Nano IPS/144hz/1ms(GtoG)/FreeSync Premium/HDR/HDMI×2、DP/高さ調節

楽天


LGエレクトロニクス【LG電子】34型 UltraGear 21:9 曲面型ウルトラワイドゲーミングモニター 34GN850-B★【液晶ディスプレイ】


コメント

タイトルとURLをコピーしました